『函館の女』(1965年)は永谷園「さけ茶づけ」テレビCMのイメージが強い人気曲。明朗・快活な曲調で、ノリのいい演歌です。『与作』(1978年)は、NHK「あなたのメロディー」で視聴者の公募で誕生した曲。「ヘイヘイホー」という田舎風味の歌詞や、民謡風の旋律がいい味を出していて、子供達の間でも受けました。この吹奏楽アレンジでは驚くほど格好良くなっています。前奏、後奏にはFluteのSoloがあります。これも格好良くて、特に目立つ部分です。『北の漁場』(1986年)は、舞台公演で、船がせり出す回り舞台の大仕掛けが名物。このアレンジは原曲より短3度キーが下がっているので、Trumpet Soloはスクールバンドにも無理のない音域になっています。