標題「十二卷」是百合科多肉植物「Haworthia obtusa」的名稱,在日本也被稱為「雫石」。這是一種非常可愛的植物,我永遠不會厭倦看它。
這首歌是根據其印象和可愛以及非洲風格的音樂主題而創作的,以紀念其原產國南非。該結構分為三個部分。如果您能清楚地創造出每個音樂想法的個性,我將不勝感激。
此外,還編寫了非洲鼓(一種打擊樂器)的音符,但歡迎您即興演奏。長號和次中音號可以互換,但您可以使用任何一種類型。
この作品は2011年福井県を中心に活動しているソノーレ・ウィンドアンサンブルの委囑により同年10月に完成した作品。
タイトルの『ハオルシア』とはユリ科の多肉植物『ハオルシア・オブツーサ』の名で、日本では別名『雫石(しずくいし)』と呼ばれる。とても形が可愛らしい植物で私は観ていて飽きません。
曲はその印象と愛らしさ、そして原産國である南アフリカにちなんでアフリカンテイストの楽想で作りました。構成は3つに分かれています。それぞれの楽想の個性を明確に作り上げて頂ければ幸いです。
また打楽器に登場するジャンベは、音符は書いてありますが、アドリブ的に演奏して頂いても構いません。そしてトロンボーンはユーフォニウムとの持ち替えとなっていますが、どちらか一種類の使用でも構いません。