1970年代中期,《宇宙戰艦大和號》作為動畫、電影、音樂的代表作成為熱門話題。管樂版本的整體音調低於原版。有些樂器有 5 個降音,但可在 3 級時最大限度地發揮演奏效果。
1970年代の中頃、「宇宙戦艦ヤマト」は、アニメ・映画・音楽共に一大傑作として話題を呼びました。当時主題歌やサントラ盤の他に、シンフォニックヴァージョンとして「交響曲ヤマト」も作られ、作曲家・宮川泰の音楽性の高さを世の中に印象付けることにもなりました。吹奏楽版は、原曲より全音低い調で書かれています。フラットが5つ付く楽器もありますが、グレード3で最大限の演奏効果を発揮させるために、敢えてこの調を選びました。しっかりと譜読みをして、コンサートやイベント会場を熱く盛り上げてください。
木管樂器
銅管樂器
打擊樂器
Pic
Fl1
Fl2
Ob
EsCl
Cl1
Cl2
Cl3
A.Cl
B.Cl
Bsn
S.sx
A.sx1
A.sx2
T.sx
B.sx
Tp1
Tp2
Tp3
Hr(inF)1.2
Hr(inF)3.4
Tb1
Tb2
Tb3
Euph
Tuba
St.Bs(El.Bs)
Dr
Perc