絕唱 – 前往森林白鳥の歌-森へ
系列:Tuba Euphonium四重奏
作曲:鈴木英史(Eiji Suzuki)
演奏級數:4級
演奏時間:6:30
出版公司:Brain Music
商品編號:ENMS-84111

NT$1690

商品貨號 ENMS-84111 商品分類 , , 商品標籤

商品詳情

影片

樂曲解說
該作品創作於1988年,當時作曲家正在就讀大學四年級。

這首歌是為紀念16歲時因意外事故去世的藤森重彥(作曲家的母校東京都立石神井高中三年級學生)而創作的,大號受望月廣隆和山岸明彥委託首演。同年5月30日。後來,當他作為嘉賓出現在羅傑·波波的音樂會上時,這首歌也是由同一批成員演唱的。

這不是一首為突然斷絕的生命而哀悼的歌曲,而是一首獻給永遠存在的靈魂的淨化之歌。我覺得充滿巴瑞圖巴色彩的《響》與內容完美契合,這是對靈魂平安升入天堂的禱告。透過以同樣的方式感受寂靜和“聲音”,我表達了向看不見的靈魂唱讚歌的願望。

1988年、作曲者大学4年の時の作品。

不慮の事故のために16歳で亡くなった藤森成彦君(作曲者の母校である都立石神井高校の後輩)の追悼のために書かれたこの曲は、キャトルセルパン(Euph. 牛渡克之・金田耕一、Tuba 望月寛隆・山岸明彦)の委嘱により作曲され同年5月30日に初演されました。後にロジャー・ボボ氏の演奏会にゲスト出演した折りにも同じメンバーにて演奏されています。

突然断ち切られた命への哀悼の歌ではなく、永遠に存在し続けるであろう(彼の)魂へ捧げる浄化の歌として書かれています。安らかに天に昇る魂への祈り、という内容に、バリテューバの倍音をたっぷり含んだ「ひびき」は、この上なくマッチした編成だと感じます。沈黙と「ひびき」を同等に感じることで、目に見えない魂への賛歌を歌い上げたいという思いを込めました。

編制
木管樂器
銅管樂器
打擊樂器
1st Euphonium
2nd Euphonium
1st Tuba
2nd Tuba